医療法人社団 聖悠会 新都心歯科口腔外科クリニック
オンライン予約
院長BLOG
インプラント治療専門サイト
診療案内
スタッフプロフィール
料金表
アクセスマップ
著書・雑誌紹介
リンク
HOME

携帯はこちらから
QRコード
インプラント 審美歯科治療 口腔賀外科疾患
院長BLOG

山野精一NYU准教授と懇親会 2013年08月28日
IMG_0429_10.JPG

先日、ニューヨーク大学の山野精一准教授が一時帰国した際に懇親会を行いました。
山野氏は今回、ニューヨークから帰国前に韓国済州島で講演を行い、日本では東京医科歯科大学、日本大学歯学部、昭和大学歯学部などで『インプラントの上部補綴固定様式の選択』という演題の講演を終え、離日前夜に彼を囲み4人で集まりました。学術的に大変高い話題からプライベートなことまで、時間はあっという間に過ぎてしまいました。
我々は前・東京医科大学口腔外科学講座の仲間で、現在成功を収めた山野氏を米国NIHでの留学、ペンシルバニア大学入学当初からの応援メンバーで、20年以上に渡り刺激をし合い、励ましあった同志であります。

<懇親会参加者>
Seiichi Yamano, DDS, PhD, DMD, MMSc (前列右):
Assistant Professor  Department of Prosthodontics New York University
College of Dentistry

安田 昌律 (後列左):
やすだ歯科クリニック院長、
社団法人 東京都東久留米市歯科医師会保険担当理事、
日本健康医療学会理事、
東京医科大学口腔外科学教室 同門会・副幹事長

木津喜 健 (後列右):
マツザカヤデンタルクリニック院長、
社団法人 東京都台東区歯科医師会保険担当理事、
日本健康医療学会評議員、
日本歯科大学臨床講師、
東京医科大学口腔外科学教室 同門会・幹事
>>続きはこちら
コメント (0) | トラックバック (0)

浦浜アリサさん 2012年12月21日


『25ans』、『BAILA』で活躍中のモデルの浦浜アリサさん。
前回お会いしたのは高校生のとき...。ますます素敵になりましたね!
明るくていつもポジティブ、私の方が元気をもらいました。
J-WAVE 毎週日曜20:00~20:54、「FIAT.SHARE WITH...」
http://www.j-wave.co.jp/original/sharewith/でレギュラーMCもつとめてます。
皆様、良かったら聴いてくださいね!
「浦浜アリサオフィシャルサイトhttp://ameblo.jp/alisa-u/

>>続きはこちら
コメント (0) | トラックバック (0)

春香のBeautiful Life 2012年12月20日


私と親交のあるモデルの春香さんが初の書籍を出版されました。仕事から普段のライフスタイルまで初公開です。
ファッションのことばかりでなく、素敵な自宅やお料理まで.........。興味深々の内容ですよ!皆様、是非ご覧になってみてください!
「春香オフィシャルサイトhttp://www.haruka-azur.com

>>続きはこちら
コメント (0) | トラックバック (0)

ケリーさんとの写真 2009年03月06日
IMG_1262.jpg 彼女のブログにも当院が紹介されています。是非ごらんになってください。http://kellysdiary.wordpress.com
>>続きはこちら
コメント (0) | トラックバック (0)

インプラントについての相談 2006年10月18日
インプラント専門サイトである「インプラントネット」のインプラント相談医をしております。
先日下記の質問について返答依頼がありましたのでご紹介いたします。
質問
わたし自身のことではなく夫のことで恐縮です。
このたびインプラントを8本入れることとなりました。日常の歯のお手入れから察しても、かなり歯周病も進行しているのではないかと思います。教えていただきたいのは、インプラントをしたあと、歯周病がもっと進行したとき、不都合はおきないかということです。
インプラントをしてくださる歯科医にここ数年かかっていますが、欠けたら欠けた部分の修復、補綴しかせずに歯周病に関してのケアをなにも指導しなかった歯科医なので、歯科医に対して不安を感じています。
返答
メールを拝見いたしました。
インプラント後に歯周病が進行したとき不都合はおきないかということですが、残存させる歯の歯周病は埋入前にきちんと治療をされる必要があります。歯周病の管理が不十分だとインプラントにもプラークが付着しインプラント周囲炎を引き起こします。進行が著しい場合には1~2年後にインプラントを除去しなくてはならないこともあります。著しく進行した歯周病の歯は埋入前に抜歯し、完成したインプラントと残っている歯はご本人による充分なブラッシングと定期的なプラークコントロールが必要となります。その上で1~2年ごとにX線を撮影し、インプラント周囲骨の吸収の程度をチェックした方が良いでしょう。
インプラントの入る部分はもともとブラッシングが不十分で歯を失っているわけですから、ブラッシングやプラークコントロールに対してご本人が実行されることによって、半永久的にインプラントが持つと理解された方が良いと思います。
新宿新都心歯科口腔外科クリニック  院長:下川 千可志
>>続きはこちら

category
山野精一NYU准教授と懇親会
浦浜アリサさん
春香のBeautiful Life
ケリーさんとの写真
インプラントについての相談
労災保険での治療
症例説明文製作中
親知らずの抜歯
本日のインプラント手術
ご挨拶


category
2013年08月
2012年12月
2009年03月
2006年10月
2006年09月
2006年08月